パチンコ店に行かれた方は延々と同じ通路を巡回している店員に疑問を持っている方もいるでしょう。今回はなぜ店員が同じところを延々と巡回しているのかまとめました。
不審者の早期発見・監視
遊技台に仕掛けをしようとしていないか、その他犯罪行為が行われていないかをチェックしています。
やましいことがあった場合は事務所に呼び出され出禁にされたり、警察に通報されます。
ドル箱の入れ替え
お客様のドル箱が満杯以上になりそうであれば下げ、玉が足りなくなればドル箱を上げる作業をするために巡回しています。
呼び出しランプへの対応
アフロ
April 16, 2015, Tokyo, Japan – Foreigners indulge themselves in playing Japanese pinball machine games at a pachinko parlor in Shinjuku’s Kabukicho on Thursday, April 16. 2015. Maruhan, the nation’s … by 写真:Natsuki Sakai/アフロ
お客様の呼び出しに瞬時に対応しに伺うためです。
ドル箱の上げ下げや台の修理などを行っています。
遊技台の異常確認
遊技台では1日に何十回もエラーが起こるためそれを確認し対処するために巡回します。
店員がリモコンをいじりだしたり、台を開放しているのはエラー解除のためです。
おつかい対応
アフロ
A visitor (R) collects prizes at a counter at Dynam’s pachinko parlour in Honjo, north of Tokyo August 4, 2014. Japan’s once-booming pachinko industry, grappling with a greying customer base and the … by 写真:ロイター/アフロ
パチンコ店では玉やメダルをコーヒーやお菓子などの景品に変えることができます。
所定の玉数・メダル数を渡せば店員がおつかいしてくれます。
遊技台周辺の清掃
アフロ
April 16, 2015, Tokyo, Japan – Foreigners indulge themselves in playing Japanese pinball machine games at a pachinko parlor in Shinjuku’s Kabukicho on Thursday, April 16. 2015. Maruhan, the nation’s … by 写真:Natsuki Sakai/アフロ
遊技台が空けばすぐさま煙草の灰やペットボトルなどを片付けます。
お客様のご案内
アフロ
Dynam employees say a greeting message as they receive customer-care training ahead of the grand opening of the company’s pachinko parlour in Fukaya, north of Tokyo July 29, 2014. Japan’s once-boomin… by 写真:ロイター/アフロ
トイレの場所や休憩室、他の遊技台を案内するためにも巡回しています。